地方独立行政法人大阪産業技術研究所 - 当法人は、(地独)大阪府立産業技術総合研究所と(地独)大阪市立工業研究所が統合し、平成29年4月1日にスタートしました。研究開発から製造まで、企業の開発ステージに応じた支援を一気通貫で提供し、大阪産業の更なる飛躍に向け、大阪発のイノベーションを創出します。

文字の大きさ

ヘッダーメニュー
メニュー

文字の大きさ

高分子機能材料研究部

技術分野

機能性高分子材料/光機能材料/粘着・接着剤/機能性微粒子/多孔質/触媒/機能性色素/におい分析/消臭・脱臭・芳香/ジオシンセティックス/繊維物性/毛皮革素材判別/分光分析/機械学習

研究テーマ(令和5年度)

特別研究

複数回の接着と解体が実現できる解体性接着技術の創製
高強度・高耐久な電気剥離粘着技術の開発
未利用海洋バイオマスの高度利用に資する高機能熱硬化性樹脂の創製
PEFC用イオン液体含侵型Pt/MPC高活性・高耐久カソード触媒合成技術の研究開発
固液界面での高分子重合反応制御による3次元微細構造上の均一薄膜の作製
白金担持体の開発

プロジェクト研究

においの官能評価を機器分析で代替する方法の検討

公募型共同研究

電気剥離接合材料の耐熱性向上に関する開発

共同研究(大学等)

機能性ナノ材料の開発・評価および応用
高分子微粒子の形状制御に関する検討
光機能性材料の開発(太陽電池・光触媒)
ランタノイドイオン固定化プローブの開発
Study of a behaviour of removing the moisture on the catalyst for the ESS cryogenic moderator system (CMS)
中性子減速材の高度化に向けたパラ水素触媒性能評価に関する研究
ヒト嗅覚受容体発現細胞の樹立
セルロースナノファイバーを利用した環境対応材料の開発

共同研究(企業)

機能性接着剤の開発
有機無機ハイブリッド膜の大面積化成膜技術の開発 (2)
車用消臭・芳香製品の開発 (9) (10)
テニスストリングの側突変形特性評価技術の開発 (2)

高度受託研究

粘着テープの機能性評価 (2) (3)
有機EL材料の新規精製技術であるイオン液体蒸気接触昇華法の大規模検証
タイルカーペットおよび長尺シートから放散する2-エチル-1-ヘキサノールの測定 (7)
ポリ袋の臭気透過性評価 (2)
防臭袋の模擬排泄臭に対する臭気遮蔽性評価
ヒダ数の異なるドレープカーテンのアンモニア消臭性能評価
ロールスクリーンのアンモニア消臭性能評価
車両台車用油脂を加熱した時の模擬臭調製
硫酸鉛の分光特性
硫酸鉛と他の硫酸塩の分光特性の比較検討

基盤研究

ディップコーティングによるペロブスカイト結晶の製膜技術の開発とペロブスカイト型太陽電池への応用
センサ感応膜へのガス吸着状態の解明に向けたその場測定法の開発
パーシステントホモロジーを用いた化学情報の記述子化
タンニン酸を用いた機能性コアシェルナノ粒子の低環境負荷合成法の開発
クレーズ形成における、糸の配向性とクレーズ形成能の関係調査

部内研究

大阪産ワイン用葡萄残渣の消臭性能および抗菌性能評価
サブテラヘルツ領域における各種材料の誘電特性の評価
機械学習による動物の毛穴配列の分類モデルの確立

依頼試験

依頼分析の項目によっては、試料の郵送による依頼試験にも対応しております。
ただし、試料の大きさや状況・測定項目や測定場所等により試験を受けできない場合がございます。担当にご相談ください。

各試験項目については依頼試験・装置使用検索画面でご確認いただけます。
詳細は「和泉センター総合受付 (Tel.0725-51-2525)」にお問い合わせください。


生活環境材料研究室 担当

分析

試験番号項目試験条件金額備考

A309

分光測色(ファイバータイプ)

1試験

2,600円

 

A322

UV-Vis-NIR分光分析

1試料

9,200円

 

A350

テラヘルツ分光分析

1測定

14,000円

 

A356

分光測色(積分球タイプ)

1試験

2,600円

 

A357

BET比表面積測定

1試料 

17,300円

 

A358 

昇温脱離測定 

1試料 

 20,000円

 

A359

BET比表面積測定(クリプトン)

1試料

18,800円

 

A360

ガスクロマトグラフ飛行時間型質量分析(におい分析)

1試料

50,000円

 

A362

フーリエ変換赤外分光分析(FT-IR)

1試料

17,800円

 

A363

顕微フーリエ変換赤外分光分析(顕微FT-IR)

1試料

20,000円

 

繊維関係

試験番号項目試験条件金額備考

Q105

一般化学分析

1試料1成分

6,800円

 

Q106

ホルムアルデヒド

1測定

6,600円

 

Q107

ホルムアルデヒド(放散量)

1測定

10,600円

 

Q214

X線分析顕微鏡(点分析)

1試料1測定

15,600円

 

Q216

X線分析顕微鏡(マッピング)

1試料1測定

20,700円

1測定増すごとに8,300円加算

Q215

蛍光X線分析(エネルギー分散型)

1試料

13,500円

 

Q217

ニオイ分析(成分分析)

1試料

36,000円

 

Q218

ニオイ分析(官能評価分析)

1試料

25,600円

 

Q220

消臭・脱臭性能評価(ガス検知管)

1試料1成分1測定

20,900円

1測定増すごとに7,300円加算

Q223

消臭・脱臭性能評価(GC/TOFMS)

1試料1成分1測定

50,000円

1測定増すごとに12,000円加算

Q305

より数

1試料

4,200円

 

Q310

引張り強さ及び伸び率(定速伸長型)糸

1試験

6,900円

 

Q312

番手又は繊度(見掛け)

1試験

4,000円

 

Q403

滑脱抵抗力

1試験

8,300円

 

Q405

ピリング

1試験

5,200円

 

Q406

保温率

1試験

5,600円

 

Q407

透湿度

1試験

6,200円

 

Q408

垂直方向透水性

1試験

14,600円

 

Q412

吸水性(バイレック法、沈降法又は滴下法)

1試験

3,700円

 

Q413

吸水性(表面吸水法)

1試験

5,200円

 

Q415

密度

1試験

3,700円

 

Q416

通気度

1試験

3,800円

 

Q417

剛軟度

1試験

3,900円

 

Q419

長さ

1試験

3,700円

 

Q421

防水度(はっ水度)

1試験

2,900円

 

Q423

質量

1試験

2,900円

 

Q425

摩耗強さ(ユニバーサル形)1万回まで

1試験

7,000円

 

Q426

摩耗強さ(ユニバーサル形)2万回まで

1試験

12,800円

 

Q428

引張り強さ及び伸び率:定速伸長;布

1試験

6,900円

 

Q430

引裂強さ(エレメンドルフ形)

1試験

3,800円

 

Q431

引裂強さ(定速伸長形)

1試験

7,100円

 

Q432

破裂強さ(ミューレン形)

1試験

4,000円

 

Q433

破裂強さ(定速伸長形)

1試験

8,100円

 

Q436

パイル引抜き強さ(定速伸長形)

1試験

9,300円

 

Q437

貫入試験

1試験

9,900円

 

Q438

寸法変化

1試験

4,100円

 

Q439

遮光性

1試験

4,300円

 

Q440

高速引張り試験

1試験

13,700円

 

Q441

耐水度試験

1試験

2,700円

 

Q442

曲げ剛性

1試料

4,900円

 

Q443

高速引張り試験(小荷重・小型試験片対応)

1試験

15,000円

 

Q445

厚さ(布)

1試験

3,300円

 

Q602

耐光 (カーボン)

1試験
10時間

3,800円

10時間増すごとに2,900円加算

Q614

1試験

1,600円

 

Q802

顕微鏡写真撮影(光学顕微鏡)側面

1試料
2枚まで

7,100円

 

Q803

顕微鏡写真撮影(光学顕微鏡)断面

1試料
2枚まで

9,600円

 

Q913

ジオシンセティックス摩擦試験

1試験

54,800円

 

皮革関係

試験番号項目試験条件金額備考

M102

染色堅ろう度 摩擦(乾)

1試験

1,600円

 

M103

染色堅ろう度 摩擦(湿)

1試験

1,600円

 

M107

染色堅ろう度 (水)

1試験

3,500円

 

M119

クロム含有量

1試験

4,300円

 

M203

吸水度

1試験

3,800円

 

M204

通気度

1試験

3,800円

 

M206

透湿度

1試験 4時間

6,200円

24時間増すごとに5,500円加算

M211

引張り強さ

1試験

3,300円

 

M212

引裂き強さ

1試験

3,300円

 

M213

銀面割れ

1試験

3,300円

 

M215

革の半球状可塑性試験

1試験

6,400円

 

M216

耐揉又は耐摩耗

1試験

5,700円

 

M217

耐屈曲性試験

1試験 6万回

3,500円

1万回増すごとに350円加算

M224

耐久性又は耐汚染性試験

1試験 24時間

4,300円

 

M225

耐候処理

1回 5点

4,800円

 

M227

革の仕上げ膜のはく離強度

1試験

7,600円

 

M305

マイクロスコープ写真撮影

1試験 1枚 1項目

5,200円

1項増すごとに3,100円加算

M307

走査電子顕微鏡観察

1試験 1項目

19,800円

1項増すごとに3,000円加算

 

有機高分子材料研究室 担当

試験番号項目試験条件金額備考

A249

有機微量元素分析(C、H、N)

1試料

10,300円

 

A271

蛍光分光曲線

1試料
1測定

10,400円

 

A286

多波長顕微ラマン分析

1試料
1試験

17,800円

 

A288

核磁気共鳴(1H-NMR)

1試料

20,700円

 

A289

核磁気共鳴(13C-NMR)

1試料

30,900円

 

A290

核磁気共鳴(COSY)

1試料

27,700円

 

A291

核磁気共鳴(DEPT)

1試料

29,500円

 

A294

核磁気共鳴(固体4mm)最初の4時間

1試料

 55,600円

 

A295

核磁気共鳴(固体7mm)最初の4時間

1試料

83,400円

 

A296

核磁気共鳴(固体)4時間目以降

1試料

12,900円

1時間あたり

A322

UV-Vis-NIR分光分析

1試料

9,200円

 

A326

粘弾性測定(-50~150℃)

1試料

13,400円

 

A351

水分測定(電量測定)

1試料

8,400円

1試料増すごとに4,400円加算

A362

フーリエ変換赤外分光分析(FT-IR)

1試料

17,800円

 

A363

顕微フーリエ変換赤外分光分析(顕微FT-IR)

1試料

20,000円

 

G419

走査型プローブ顕微鏡観察

1試料
1箇所

31,300円

同一試料で1箇所増すごとに3,200円加算

G420

FE-SEM写真撮影

1試料
1箇所

35,000円

同一試料で1箇所増すごとに6,000円加算

H107

接着はく離

1試験

3,900円

 

Q214

X線分析顕微鏡(点分析)

1試料1測定

15,600円

 

Q216

X線分析顕微鏡(マッピング)

1試料1測定

20,700円

1測定増すごとに8,300円加算

Q215

蛍光X線分析(エネルギー分散型)

1試料

13,500円

 

 

その他(両研究室共通)

試験番号項目試験条件金額備考

O701

試料調製

1試料 30分

2,500円

 30分増すごとに 2,500円加算

N101

試験データの解析

1件 30分

2,900円

30分増すごとに 2,500円加算

T101

特殊対応(技術料)

1件 30分

3,100円

30分増すごとに3,100円加算

T102

特殊対応(その他の経費)

1単位

2,100円

 

R101

報告書の謄本

1部

1,300円

 

R102

報告書(英文)

1部

2,100円

 

装置使用

装置の整備・貸与状況等により、お貸しできない場合があります。
詳細は「和泉センター総合受付 (Tel.0725-51-2525)」にお問い合わせください。

なお、職員が装置使用方法の指導や装置の調整等を行った場合は、30 分当たり500 円の「指導・調整料」を加算させていただきます。


生活環境材料研究室 担当

分析

装置番号項目単位金額

A9229

UV-Vis-NIR分光光度計

時間

3,500円

A9304

テラヘルツ分光システム

時間

4,500円

A9391

フーリエ変換赤外分光分析システム(FT-IR)

時間

7,400円

A9392

フーリエ変換赤外分光分析システム(FT-IR:顕微透過・反射)

時間

9,300円

B9315

ニオイ分析総合システム(成分分析装置)

半日

35,900円

B9316

ニオイ分析総合システム(官能評価分析装置)

半日

32,400円

B9324

エネルギー分散型蛍光X線分析装置

時間

5,000円

色彩計測

装置番号項目単位金額

A9203

分光測色計(ファイバータイプ)

時間

1,600円

A9352

分光測色計(積分球タイプ)

時間

1,600円

B9321

光沢計

時間

1,000円

形状測定・観察

装置番号項目単位金額

A9242

実体顕微鏡(グリノー式)(画像取得装置付)

1時間

2,100円

A9312

デジタルマイクロスコープ(KH-7700)

時間

3,300円

A9316

低真空走査電子顕微鏡

半日

17,000円

B2014

顕微鏡(汎⽤)(1)

1時間

870円

B2015

顕微鏡テレビ撮影装置(汎⽤)(1)

1時間

1,200円

材料強度試験

装置番号項目単位金額

B1059

マーチンデール摩耗試験機

1時間

1,100円

B1071

高速衝撃試験機

1時間

4,700円

B1090

電子式引張試験機(最大引張2N,圧縮50N)

1時間

1,300円

B2009

圧縮弾性試験機

1時間

750円

B2013

布引裂試験機(エレメンドルフ形)

1時間

770円

B2021

布摩耗試験機

1時間

1,100円

B9301

剛軟度試験装置

1時間

1,000円

B9302

1トン材料試験機

1時間

2,200円

B9309

破裂試験機

1時間

1,200円

B9311

ジオシンセティックス摩擦特性評価装置

1時間

8,700円

B9313

高速引張り試験機

1時間

7,400円

B9320

空気載荷式圧密試験機

1時間

1,000円

B9322

高速引張り試験機(小荷重・小型試験片対応)

時間

8,800円

繊維試験・計測

装置番号項目単位金額

B1010

耐光性試験機(最大連続6時間まで)

時間

780円

B1047

KES‐FBシステム

1時間

1,600円

B1051

直示天びん

1時間

840円

B1061

メーススナッグテスタ

1時間

1,100円

B1068

検尺器

1時間

740円

B1069

検ねん器

1時間

730円

B1091

精密迅速熱物性測定装置

1時間

1,200円

B1092

糸むら試験機

1時間

2,200円

B2011

開孔径試験機

1時間

2,600円

B2012

ICIピリングテスタ

1時間

870円

B2016

はっ水度試験機(スプレーテスタ)

1時間

730円

B2023

保温性試験機

1時間

840円

B2024

通気度試験機(フラジール形)

1時間

830円

B2028

垂直方向透水試験機

1時間

1,800円

B2031

電子式繊度測定器

1時間

940円

B2076

標準光源

1時間

1,600円

B3045

学振型摩擦試験機

1時間

770円

B9303

恒温恒湿器(B)

時間

590円

B9307

吸水性測定装置(表面吸水法)

1時間

1,500円

B9319

耐水度試験機

時間

1,300円

B9323

布厚さ測定器

時間

1,200円

C1022

遮光性試験機

時間

800円

C1036

通気性試験機(KES)

1時間

1,400円

試料調製

装置番号項目単位金額

B2077

化学試料調製装置一式

1時間

3,600円

 

有機高分子材料研究室 担当

分析

装置番号項目単位金額

A3153

分光蛍光光度計

1時間

3,200円

A3164

多波長顕微ラマン分光光度計

半日

27,500円

A3165

カールフィッシャー水分計

半日

6,800円

A9101

総合熱分析システム

半日

14,400円

A9104

真密度測定装置

1日

16,800円

A9229

UV-Vis-NIR分光光度計

時間

3,500円

A9234

レオロジー特性評価装置(-50~150℃)

半日

11,200円

A9335

汎用型核磁気共鳴装置(液体)最初の1時間

1時間

25,200円

A9336

汎用型核磁気共鳴装置(液体)以後1時間毎

1時間

12,700円

A9344

カールフィッシャー水分計加熱気化装置(A3165に加算)

半日

4,800円

A9391

フーリエ変換赤外分光分析システム(FT-IR)

時間

7,400円

A9392

フーリエ変換赤外分光分析システム(FT-IR:顕微透過・反射)

時間

9,300円

B9324

エネルギー分散型蛍光X線分析装置

時間

5,000円

形状測定・観察

装置番号項目単位金額

A9346

FE-SEM(半日)

半日

40,000円

A9345

FE-SEM(1日)

1日

69,900円

A9347

FE-SEM付属大面積元素分析装置(半日)

半日

4,900円

加工

装置番号項目単位金額

A9269

有機物蒸着装置

51,700円

テクニカルシート

テクニカルシートは、当所が所有する機器の紹介や最近の技術動向、研究成果などをA4サイズ2ページにまとめたものです。

当研究部の業務に関わるテクニカルシート(2011年度以降発行分)を以下に掲載いたします。
その他のテクニカルシートについては、こちらをご参照ください。

なお、テクニカルシートに記載の組織名称等の情報は、発行当時のものです。

 

番号タイトル執筆者

24-05

フーリエ変換赤外分光分析システム

二谷 真司

23-11

データ解析入門19 <サポートベクター回帰>

永廣 卓哉

23-09

データ解析入門18<スパース推定の適用例>

永廣 卓哉

23-06

データ解析入門17<Lasso・Ridge・Elastic Net>

永廣 卓哉

23-02

データ解析入門16 <部分的最小二乗回帰>

永廣 卓哉

22-28

データ解析入門15 <回帰分析の概説>

永廣 卓哉

22-26

データ解析入門14 <ケミカルスペースの可視化>

永廣 卓哉

22-24

データ解析入門13 <有機化合物のデジタル表現>

永廣 卓哉

22-20

ペット排泄物処理製品の性能評価

喜多 幸司

22-19

におい分析用ガスクロマトグラフ飛行時間型質量分析計(GC/TOF MS)

喜多 幸司

22-18

データ解析入門12 <ベイズ最適化によるパラメータ調整>

永廣 卓哉

22-16

データ解析入門11 <UMAPによる次元削減>

永廣 卓哉

22-15

エネルギー分散型蛍光X線装置~軽元素、微小異物の分析~

陰地 威史

22-14

データ解析入門10 <t-SNEによる次元削減>

永廣 卓哉

22-13

データ解析入門9 <HDBSCAN>

永廣 卓哉

22-12

データ解析入門8 <DBSCAN>

永廣 卓哉

22-11

データ解析入門7 <k-means法>

永廣 卓哉

22-05

昇温脱離測定による固体の酸性および塩基性の評価

青戸 義希
前田 和紀
道志 智

22-04

データ解析入門6 <階層的クラスタリングの実践>

永廣 卓哉

22-03

データ解析入門5 <階層的クラスタリングの基礎>

永廣 卓哉

21-26

データ解析入門4 <T2統計量とQ統計量を用いた異常検知>

永廣 卓哉

21-25

データ解析入門3 <主成分分析によるデータマイニング>

永廣 卓哉

21-24

データ解析入門2 <主成分分析によるデータの可視化>

永廣 卓哉

21-23

データ解析入門1 <要約統計量と相関係数>

永廣 卓哉

21-14

糸状材料の高速引張り試験

堀口 結以

21-12

簡易トイレ用凝固剤および処理袋の性能評価

喜多 幸司

21-01

ガス流通下における吸着特性評価

前田 和紀
青戸 義希
道志 智

20-14

透湿カップ法による樹脂フィルムの臭気ガス透過性評価

喜多 幸司

20-05

固体 NMR を用いたポリエチレンの化学構造解析

井上 陽太郎

20-04

有機元素分析装置

井上 陽太郎

20-03

テラヘルツ分光システム

日置 亜也子

19-27 

微小試料の元素分析(X線分析顕微鏡と低真空走査電子顕微鏡)

陰地 威史

19-14

汎用型核磁気共鳴装置

井上 陽太郎

19-13

ガス/蒸気吸着測定のための試料前処理

永廣 卓哉
道志 智

19-10

ガス吸着測定による比表面積、細孔径分布の評価 

永廣 卓哉
道志 智

19-03

サンプリングバッグを用いた特殊な消臭・脱臭性能および防臭性能評価方法

喜多 幸司

18-23

大面積元素分析装置付電界放出型走査電子顕微鏡

舘 秀樹

18-16

におい識別装置を用いた臭気遮蔽性およびマスキング性の評価

喜多 幸司

18-01

絶対分子量測定による高分子の解析

 中橋 明子

17-03

低真空走査電子顕微鏡(元素分析機能付き)

道志 智 

17-02

動的粘弾性測定装置

森 隆志

17-01

カールフィッシャー水分計

中橋 明子

16009

レオロジーの基礎 III -定常流粘度測定-

西村 正樹

16008

色を表現するために ~Ⅲ.SCEとSCI~

山下 怜子

16004

色を表現するために ~Ⅱ.半透過色の測定事例と色差~

山下 怜子

16001

色を表現するために ~Ⅰ.色の種類について~

山下 怜子

15014

レオロジーの基礎Ⅱ-Hooke弾性Newton粘性-

西村 正樹

15013

レオロジーの基礎Ⅰ-ひずみ・応力の定義と、ひずみの代表的な与え方-

西村 正樹

15011

有機物蒸着装置

田中 剛

15006

ステンレス製チャンバーを用いた消臭・脱臭製品の性能評価

喜多 幸司

15003

フーリエ変換赤外分光光度計 拡散反射装置 -粉体試料の測定例の紹介-

日置 亜也子

14018

UV-Vis-NIR 分光光度計

井上 陽太郎

14010

ニオイ放散・除去持続性評価装置

喜多 幸司

14009

レオロジー特性評価装置

舘 秀樹

14007

消臭加工繊維製品の性能試験方法(ISO17299)

喜多 幸司

14006

耐水度試験機

西村 正樹

14001

サンプリングバッグを用いた静置法による消臭・脱臭製品の性能評価方法

山下 怜子

13014

フーリエ変換赤外分光光度計 -多目的連続角度可変反射測定装置の紹介-

日置 亜也子

13008

ニオイ分析総合システム その2 複合型ガスセンサー(におい識別装置)

喜多 幸司

13007

ニオイ分析総合システム その1 ニオイ嗅ぎガスクロマトグラフ質量分析計

喜多 幸司

13005

高速引張り試験機

西村 正樹

13001

フーリエ変換赤外分光光度計-ATR法の紹介

日置 亜也子

11011

アルミニウム建材の腐食に関する相談事例

菅井 實夫

11010

還元性硫黄による各種製品のトラブル事例

浅澤 英夫

11008

皮革素材の鑑別

道志 智

11005

紫外可視近赤外分光光度計

日置 亜也子

技術紹介動画(YouTube ORISTチャンネル)

当研究部の業務に関わる動画を以下に掲載いたします。
その他の動画については、YouTube ORISTチャンネルをご参照ください。





メンバー

氏  名役  職研究室対応できる技術分野及び試験項目等
喜多 幸司 総括研究員
部長
博士(工学)
におい分析、消臭・脱臭・防臭・芳香製品の性能評価および開発
舘 秀樹 主幹研究員
室長
博士(工学)
有機高分子材料 接着剤、粘着剤、易剥離・易分解、高分子機能性評価、UV硬化、機能性微粒子、電子顕微鏡
井上 陽太郎 主幹研究員
博士(工学)
有機高分子材料 色素化学、高分子表面・界面、機能性有機材料、有機固体物理
西村 正樹 主幹研究員
室長
博士(地球環境学)
生活環境材料 繊維・高分子系産業資材の研究開発および物性評価、ジオシンセティックス
道志 智 主任研究員
博士(工学)
生活環境材料 触媒化学、光触媒、多孔質無機材料、吸着特性評価
陰地 威史 主任研究員
博士(理学)
生活環境材料 毛皮素材判別、材料分析、事故原因調査等の化学・機器分析
中橋 明子 主任研究員
博士(工学)
有機高分子材料 高分子材料、高分子合成、高分子微粒子
田中 剛 主任研究員
博士(理学)
有機高分子材料 有機材料、有機化学
二谷 真司 主任研究員
博士(工学)
有機高分子材料 有機電子デバイス、赤外分光分析
山下 怜子 主任研究員 生活環境材料 色素化学、におい分析、消臭・脱臭製品の性能評価および開発
前田 和紀 研究員 生活環境材料 触媒化学、多孔質材料、吸着特性評価
永廣 卓哉 研究員
博士(工学)
生活環境材料 触媒化学、吸着科学、分光分析、機械学習
青戸 義希 研究員 生活環境材料 触媒化学、比表面積測定
堀口 結以 研究員
博士(工学)
生活環境材料 繊維・高分子系多孔質材料の研究開発および物性評価
坂井 比奈子 研究員 生活環境材料 におい分析、消臭・抗菌製品の性能評価および開発、細胞生物学
宮崎 逸代 副主査 生活環境材料 ホルムアルデヒド分析、繊維物性評価
中川 雅美 技術専門スタッフ 有機高分子材料 太陽電池

インフォメーション

依頼試験、技術相談、相談内容で担当部署がわからない場合など、下記相談窓口へお尋ねください。

本部・和泉センター

(技術相談・総合受付)
0725-51-2525

9:00~12:15/13:00~17:30
(土日祝・年末年始を除く)