09
セミナー・講習会のお申込方法
開催前セミナー一覧
区分 | タイトル | 開催日時 | コース | 場所 | 受講料 | 募集定員 |
---|---|---|---|---|---|---|
技術講習会 | ものづくり工房3Dプリンタ装置 (7/5) | 2022年7月5日(火) |
満員になりましたので申込みを締め切りました |
和泉センター |
無料 | 各コース1社(1社2名まで) |
技術講習会 | リモートコントロールによる計測の自動化 (7/12) | 2022年7月12日(火) |
満員になりましたので申込みを締め切りました |
和泉センター |
無料 | 各コース1社(1社2名まで) |
技術講習会 | ナノインデンターによる材料の機械的特性評価 (7/12) | 2022年7月12日(火) |
満員になりましたので申込みを締め切りました |
和泉センター |
無料 | 各コース1社(1社2名まで) |
ORIST技術セミナ-・BMB第50回勉強会 | API×ワンソースマルチデバイス Headless CMS (7/12) | 2022年7月12日(火) 15:00-17:00 |
マイド-ムおおさか4F研修室&オンライン |
無料 | 会場 15名 Web 無制限 | |
技術講習会 | ナノインデンターによる材料の機械的特性評価 (7/13) | 2022年7月13日(水) |
(4)(6)のみ受付 |
和泉センター |
無料 | 各コース1社(1社2名まで) |
技術講習会 | 高速引張り試験機(小容量試験システムを含む) (7/13) | 2022年7月13日(水) |
和泉センター |
無料 | 各コースとも5名 | |
技術講習会 | ナノインデンターによる材料の機械的特性評価 (7/14) | 2022年7月14日(木) |
和泉センター |
無料 | 各コース1社(1社2名まで) | |
技術講習会 | ものづくり工房3Dプリンタ装置 (7/14) | 2022年7月14日(木) |
満員になりましたので申込みを締め切りました |
和泉センター |
無料 | 各コース1社(1社2名まで) |
技術講習会 | 高速引張り試験機(小容量試験システムを含む) (7/14) | 2022年7月14日(木) |
和泉センター |
無料 | 各コースとも5名 | |
技術講習会 | におい識別装置(ガスセンサアレイ) (7/15) | 2022年7月15日(金) |
(1)(3)のみ受付 |
和泉センター |
無料 | 各コース1社(1社2名まで) |
技術講習会 | におい識別装置(ガスセンサアレイ) (7/21) | 2022年7月21日(木) |
(2)(3)のみ受付 |
和泉センター |
無料 | 各コース1社(1社2名まで) |
技術講習会 | X線回折測定装置を用いたセラミックス材料評価 (7/26) | 2022年7月26日(火) |
和泉センター |
無料 | 各コース1社(1社2名まで) | |
技術講習会 | 分光エリプソメーター(屈折率・膜厚測定装置) (7/27) | 2022年7月27日(水) |
和泉センター |
無料 | 各コース1社(1社2名まで) | |
技術講習会 | 多波長顕微ラマン分光光度計 (7/27) | 2022年7月27日(水) |
満員になりましたので申込みを締め切りました |
和泉センター |
無料 | 各コース1社(1社4名まで) |
技術講習会 | 球面収差補正機能付走査透過電子顕微鏡 (7/27) | 2022年7月27日(水) |
和泉センター |
無料 | 各コース1社(1社2名まで) | |
技術講習会 | 脱脂炉を中心とした熱処理炉とTG-DTAを用いた熱分析 (8/3) | 2022年8月3日(水) |
和泉センター |
無料 | 各コース1社(1社2名まで) | |
産創館テクニカルセミナー | 金属3D造形DAY -基礎と最新技術を学ぶ-(8/3) | 2022年8月3日(水) |
無料 | 50名(満席になり次第、締め切ります) | ||
技術講習会 | 高速シリコンディープエッチング装置 (8/26) | 2022年8月26日(金) |
和泉センター |
無料 | 各コースとも3名 | |
技術講習会 | X線回折測定装置を用いたセラミックス材料評価 (9/27) | 2022年9月27日(火) |
和泉センター |
無料 | 各コース1社(1社2名まで) | |
技術講習会 | 球面収差補正機能付走査透過電子顕微鏡 (9/28) | 2022年9月28日(水) |
和泉センター |
無料 | 各コース1社(1社2名まで) |
開催済みのセミナー一覧はこちら
閉じる
インフォメーション
依頼試験、技術相談、相談内容で担当部署がわからない場合など、下記相談窓口へお尋ねください。