高信頼性製品の設計に役立つ評価技術(2/14)
レディメード研修(第5回)
高信頼性製品の設計に役立つ評価技術
- 製品の強度試験と金属材料の引張試験・硬さ試験実習 -
機械器具や機械部品の設計、品質管理、トラブルの解明等において、万能材料試験機による強度試験は重要な試験項目です。さらに、製品や部品に使用している部材の引張強さや硬さ等の力学的特性に関する知識も重要であり、実際にその物性値を求めるために行う引張試験や硬さ試験を理解することは、製品設計や品質管理等を行うための基礎となります。
本セミナーでは初心者を対象として、応力やひずみなど材料の機械的特性の基礎知識を理解するための講義に続き、万能材料試験機を用いた製品の強度試験に関する知識や試験方法のノウハウを習得していただくとともに、金属材料の引張試験と硬さ試験という基本的な材料試験を実習していただきます。
| 開催日時 | 令和6年2月14日(水) 9:30~17:30 |
| 主 催 | 地方独立行政法人大阪産業技術研究所 |
| 開催場所 | (地独) 大阪産業技術研究所 森之宮センター |
| 研究本棟1階技術相談室、研究本棟地階材料力学実験室 他 | |
| 定 員 | 4名 (先着順) |
| 受 講 料 | 一人14,700円(税込) |
|
※関西広域連合に加盟する府県(滋賀県、京都府、兵庫県、和歌山県、鳥取県、徳島県及び大阪府) に所在又は事業所等がない場合は、受講料が3 割増となります。 |
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
プログラム
- 1. 講義&実習 材料の機械的特性の基礎知識に関する講義および万能材料試験機による金属材料の引張試験実習および製品の強度試験実習
- 9:30~15:00(但し12:00~13:00は休憩)
- (地独)大阪産業技術研究所森之宮センター 物質・材料研究部
- 機械工学研究室 研究室長 田中基博
- 材料プロセシング研究室 研究員 岩﨑真也
- 2. 講義&実習 硬さ試験機による金属材料の硬さ試験実習
- 15:00~17:30
- (地独)大阪産業技術研究所森之宮センター 物質・材料研究部
- 先進構造材料研究室 主任研究員 木元慶久
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<研究所に来所される方へのお願い>
※発熱等の症状がある方は入館をご遠慮下さい。
| お問合せ | 地方独立行政法人大阪産業技術研究所企画部(辻谷、尾崎) |
| 〒536-8553 大阪市城東区森之宮1丁目6番50号 | |
| TEL:06-6963-8331、FAX:06-6963-8015 | |
| E-mail: morinomiya★orist.jp ( ★を「@」に変更してください ) |
閉じる
本部・和泉センター
(技術相談・総合受付)
0725-51-2525
9:00~12:15/13:00~17:30
(土日祝・年末年始を除く)
森之宮センター
(技術相談)
06-6963-8181
(総合受付)
06-6963-8011
9:00~12:15/13:00~17:30
(土日祝・年末年始を除く)




