地方独立行政法人大阪産業技術研究所 - 当法人は、(地独)大阪府立産業技術総合研究所と(地独)大阪市立工業研究所が統合し、平成29年4月1日にスタートしました。研究開発から製造まで、企業の開発ステージに応じた支援を一気通貫で提供し、大阪産業の更なる飛躍に向け、大阪発のイノベーションを創出します。

文字の大きさ

ヘッダーメニュー
メニュー

文字の大きさ

リチウムイオン二次電池の試作・評価

内容技術開発、高度試験・分析、産学官連携

分野無機材料、有機材料

原材料から出発して、ラミネート型やコイン型のリチウムイオン電池を作製するプロセスは、塗工・組立・評価 に大きく分類されます。

塗 工:
電池活物質などの電極材料をバインダや導電助剤とともに溶媒を用いてペースト状に調整し、アルミニウムや銅の金属箔上に塗布します。乾燥後、プレスして活物質を金属箔にさらに密着させ、電極の元になるシートを作製します。
組 立:
塗工を経て作製した電極シートをラミネート型またはコイン型に打ち抜き、電解液やセパレータなどとともに構成して各形状の電池セルを組み立てます。そのために必要な低湿度環境を実現する機器類は、主にこの工程で使用します。
評 価:
組み立てた電池セルの電気化学特性を測定して、電池としての性能や特徴を調べます。主に充放電測定およびインピーダンス測定で評価します。また、高温下での電極材料の伝導度測定や単極タイプのセルでの電気化学測定も可能です。

電池材料の改善、プロセスの工夫など、電池性能を向上させるための試験・研究を行えます。

この事例に関するお問合せ

ハイブリッド材料研究室・炭素材料研究室・環境技術研究部・生産環境工学研究室・表面工学研究室・電池材料研究室
  • 高橋雅也・山本真理・加藤敦隆 06-6963-8085
  • 小林靖之・池田慎吾 06-6963-8087
  • 御田村紘志 06-6963-8031
  • 福原知子・丸山翔平 06-6963-8041

9:00~12:15/13:00~17:30(土日祝・年末年始を除く)

掲載されている内容、お問合せ先、その他の情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また掲載されている計画、目標などは様々なリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。

 

ORISTチャンネルはこちら

インフォメーション

依頼試験、技術相談、相談内容で担当部署がわからない場合など、下記相談窓口へお尋ねください。

本部・和泉センター

本部・和泉センター・写真

(技術相談・総合受付)
0725-51-2525

9:00~12:15/13:00~17:30
(土日祝・年末年始を除く)


森之宮センター

森之宮センター・写真

(総合受付)
06-6963-8011

(技術相談)
06-6963-8181

9:00~12:15/13:00~17:30
(土日祝・年末年始を除く)