10
セミナー・講習会のお申込方法
開催前セミナー一覧
区分 | タイトル | 開催日時 | コース | 場所 | 受講料 | 募集定員 |
---|---|---|---|---|---|---|
技術講習会 | 消臭・脱臭・防臭・芳香性能試験 (10/4) | 2023年10月4日(水) |
満員になりましたので申込みを締め切りました |
和泉センター |
無料 | 各コース1社(1社2名まで) |
技術講習会 | 消臭・脱臭・防臭・芳香性能試験 (10/5) | 2023年10月5日(木) |
満員になりましたので申込みを締め切りました |
和泉センター |
無料 | 各コース1社(1社2名まで) |
技術講習会 | 分光エリプソメーター(屈折率・膜厚測定装置) (10/11) | 2023年10月11日(水) |
満員になりましたので申込みを締め切りました |
和泉センター |
無料 | 各コース1社(1社2名まで) |
MOBIO-cafe | ミクロの世界を解く | 2023年10月12日(木) |
クリエイション・コア東大阪 南館2階 MOBIO産学連携オフィス セミナールーム |
無料 | 10名 | |
産業技術支援フェア in KANSAI 2023 | 令和5年10月13日(金) |
大阪産業創造館 (受付:4階イベントホール) |
無料 | |||
産業技術セミナー | 品質管理に役立つ分析技術 | 2023年10月17日(火) |
堺市産業振興センター 3階 会議室 |
無料 | 30名 | |
ORIST技術セミナー・BMB勉強会 | BMB利用説明会 | 2023年10月17日(火) |
|
クリエイション・コア東大阪 南館2F |
無料 | 10名 |
レディメード研修 | レディメード研修 金属破断面観察の基礎と実習(10/19) |
令和5年10月19日(木) 13:20~17:20
|
満員になりましたので申込みを締め切りました |
(地独)大阪産業技術研究所 和泉センター |
一人17,900円(税込)、(関西広域連合外:一人23,200円) | 6名 |
MOBIO-cafe | 食品の物性と微細構造の関わり | 2023年10月20日(金) |
|
クリエイション・コア東大阪 北館3F |
無料 | 30名 |
技術講習会 | 各種耐候性試験機の紹介 (10/23) | 2023年10月23日(月) |
和泉センター |
無料 | 8名(1社2名まで) | |
技術講習会 | 電子線後方散乱回析法(EBSD) (10/25) | 2023年10月25日(水) |
満員になりましたので申込みを締め切りました |
和泉センター |
無料 | 各コース1社(1社3名まで) |
技術講習会 | 半導体パラメータアナライザ (10/25) | 2023年10月25日(水) |
和泉センター |
無料 | 各コース1社(1社2名まで) | |
技術講習会 | 電子線後方散乱回析法(EBSD) (10/26) | 2023年10月26日(木) |
和泉センター |
無料 | 各コース1社(1社3名まで) | |
技術講習会 | 各種耐候性試験機の紹介 (10/26) | 2023年10月26日(木) |
和泉センター |
無料 | 8名(1社2名まで) | |
技術講習会 | マグネトロンスパッタ装置 (10/27) | 2023年10月27日(金) |
(2)のみ受付中 |
和泉センター |
無料 | 各コース1社(1社3名まで) |
技術講習会 | 製品の製造から流通過程で発生する微生物異物の解析・同定 (10/27) | 2023年10月27日(金) |
和泉センター |
無料 | 4名まで | |
ラボツアー | 生活環境材料の分析・評価コース (10/30) | 2023年10月30日(月) |
和泉センター |
無料 | 10名(1社2名まで) | |
技術講習会 | 製品の製造から流通過程で発生する微生物異物の解析・同定 (10/31) | 2023年10月31日(火) |
和泉センター |
無料 | 4名まで | |
技術講習会 | 集束イオンビーム加工観察装置 (11/1) | 2023年11月1日(水) |
和泉センター |
無料 | 各コース1社(1社2名まで) | |
技術講習会 | 集束イオンビーム加工観察装置 (11/2) | 2023年11月2日(木) |
和泉センター |
無料 | 各コース1社(1社2名まで) | |
ラボツアー | クロマトグラフ分析コース (11/10) | 2023年11月10日(金) |
和泉センター |
無料 | 12名(1社2名まで) | |
技術講習会 | 高速シリコンディープエッチング装置 (11/15) | 2023年11月15日(水) |
和泉センター |
無料 | 各コースとも3名まで | |
技術講習会 | 分光測色計 (11/15) | 2023年11月15日(水) |
和泉センター |
無料 | 各コース1社(1社3名まで) | |
技術講習会 | 走査透過電子顕微鏡(STEM) (11/16) | 2023年11月16日(木) |
和泉センター |
無料 | 各コース1社(1社2名まで) | |
技術講習会 | 分光測色計 (11/16) | 2023年11月16日(木) |
和泉センター |
無料 | 各コース1社(1社3名まで) | |
健康で豊かな生活を実現するバイオテクノロジー関連技術 | 令和5年11月16日(木) |
大阪産業創造館(4階イベントホール) |
無料 | 70名 | ||
技術講習会 | 走査透過電子顕微鏡(STEM) (11/17) | 2023年11月17日(金) |
和泉センター |
無料 | 各コース1社(1社2名まで) | |
技術講習会 | 腐食促進試験によるめっきの耐食性評価方法 (11/22) | 2023年11月22日(水) |
和泉センター |
無料 | 6名(1社2名まで) | |
技術講習会 | 腐食促進試験によるめっきの耐食性評価方法 (11/24) | 2023年11月24日(金) |
和泉センター |
無料 | 6名(1社2名まで) |
開催済みのセミナー一覧はこちら
閉じる
インフォメーション
依頼試験、技術相談、相談内容で担当部署がわからない場合など、下記相談窓口へお尋ねください。