地方独立行政法人大阪産業技術研究所 - 当法人は、(地独)大阪府立産業技術総合研究所と(地独)大阪市立工業研究所が統合し、平成29年4月1日にスタートしました。研究開発から製造まで、企業の開発ステージに応じた支援を一気通貫で提供し、大阪産業の更なる飛躍に向け、大阪発のイノベーションを創出します。

文字の大きさ

ヘッダーメニュー
メニュー

文字の大きさ

品質管理に役立つ分析技術 ーFT-IR、蛍光X線分析の基礎と実習ー (2/28)

概 要 

 ものづくりにおいて、製品の品質管理は重要な役割を担っています。原料の受入検査、製造時の工程検査および出荷前検査は、高い品質を保証し、不良品の発生を予防するために欠かせない工程の一つです。

 本セミナーでは、品質管理でよく用いられるFT-IR(フーリエ変換赤外分光分析)、蛍光X線分析について、その原理や分析対象、品質管理への応用などを解説します。また、実習により、測定デ-タの分析手法なども解説しますので、この機会にぜひご参加ください。

 

主 催 地方独立行政法人 大阪産業技術研究所 

開催日 令和5年 2月28日(火)

時 間 13:30 - 16:30

会 場 大阪産業技術研究所 和泉センター(和泉市あゆみ野2-7-1)

参加費 無 料

定 員 10名 ※先着順(1社2名までとさせていただきます。)

プログラム

 パンフレットはこちら

13:30 - 14:10 

「FT-IRの基礎」

高分子機能材料研究部 主幹研究員 日置亜也子

 FT-IRは、樹脂や油、塗料などの有機化合物の推定に適した分析方法です。対象物が微量でも測定可能なことから、材質の確認や異物の推定などに利用されます。本講演では、FT-IRの原理、測定事例、品質管理への応用について解説します。

14:10 - 14:50

「蛍光X線分析の基礎」

高分子機能材料研究部 主任研究員 陰地 威史 

 蛍光X線分析は、試料に含まれる元素を調べる分析方法です。非破壊かつ迅速に測定できることから、各種製品、材料の簡易元素分析や、微量有害元素のスクリーニングなどに利用されています。本講演では、蛍光X線分析の原理、測定事例、データ解析のポイントについて解説します。

15:00 - 16:30

「FT-IR」「蛍光X線」の分析技術(実習)

                                                                             高分子機能材料研究部 主幹研究員 日置亜也子

                                                                                                              主任研究員 陰地 威史

 FT-IRおよび蛍光X線分析装置を用いた実習により、分析手法と測定データの解析方法について解説します。

お申込み

メール(izumi-entry@orist.jp)又はFAX(0725-51-2520)でお願いします。 

 

お問合せ

  (地独)大阪産業技術研究所 和泉センター 顧客サービス部
  TEL:0725-51-2512 FAX:0725-51-2520

ORISTチャンネルはこちら

インフォメーション

依頼試験、技術相談、相談内容で担当部署がわからない場合など、下記相談窓口へお尋ねください。

本部・和泉センター

本部・和泉センター・写真

(技術相談・総合受付)
0725-51-2525

9:00~12:15/13:00~17:30
(土日祝・年末年始を除く)


森之宮センター

森之宮センター・写真

(総合受付)
06-6963-8011

(技術相談)
06-6963-8181

9:00~12:15/13:00~17:30
(土日祝・年末年始を除く)