地方独立行政法人大阪産業技術研究所 - 当法人は、(地独)大阪府立産業技術総合研究所と(地独)大阪市立工業研究所が統合し、平成29年4月1日にスタートしました。研究開発から製造まで、企業の開発ステージに応じた支援を一気通貫で提供し、大阪産業の更なる飛躍に向け、大阪発のイノベーションを創出します。

文字の大きさ

ヘッダーメニュー
メニュー

文字の大きさ

投2023-0037

発表論文 Si系負極の実用化に向けた無機バインダ技術の開発
発表者名 ○斉藤 誠、他
掲載誌/掲載箇所

電気化学
91巻、4号、p. 392-396

発表日

2023/12/5

概要


リチウムイオン二次電池の高エネルギー密度化に向けた取り組みとして,新規負極活物質材料であるシリコン系材料の利用が注目されている.シリコンは従来材料(黒鉛)の10倍近い理論容量を有するが,その代償としてサイクル特性に劣る問題点があった.我々は,シリコン負極活物質の集電体からの剥離というマクロ的な劣化要因に着目して研究を進めた.本稿では,各種負極用バインダについて概説した後,開発したケイ酸塩系無機バインダのサイクル特性向上効果や,その作用機構に関する考察を報告する.さらに,無機バインダの用途展開を目指した事例として,正極活物質粒子のコーティング剤としての適用事例についても紹介する.