地方独立行政法人大阪産業技術研究所 - 当法人は、(地独)大阪府立産業技術総合研究所と(地独)大阪市立工業研究所が統合し、平成29年4月1日にスタートしました。研究開発から製造まで、企業の開発ステージに応じた支援を一気通貫で提供し、大阪産業の更なる飛躍に向け、大阪発のイノベーションを創出します。

文字の大きさ

ヘッダーメニュー
メニュー

文字の大きさ

投2022-0025

発表論文 Influence of an external electric field on the rupture force of decane, 4-decanone, and dicumyl peroxide molecules: Computational insight
発表者名 ○岩田 晋弥、他
掲載誌/掲載箇所

Materials Today Communications
Vol.32, 103928-(1)-(9)

発表日

2022/6/30

概要


外部電場及び外力による複合絶縁劣化現象の理解には、分子サイズレベルでの物理化学的背景の解明が必要である。量子化学計算によるCOGEF(constrained geometries simulate external force)法を利用し、Decane及び4-Decanone分子のC-C結合の開裂力を算出した。特に、外部電場が最大開裂力へ与える影響を評価した。その結果、酸素原子導入による最大開裂力の低下が確認された。また、電場と永久双極子モーメントの方向に依存し、最大開裂力が変化することも明らかとなった。複合絶縁劣化の初期段階である分子開裂に対し、外部電場が大きく寄与していることが示唆された。