地方独立行政法人大阪産業技術研究所 - 当法人は、(地独)大阪府立産業技術総合研究所と(地独)大阪市立工業研究所が統合し、平成29年4月1日にスタートしました。研究開発から製造まで、企業の開発ステージに応じた支援を一気通貫で提供し、大阪産業の更なる飛躍に向け、大阪発のイノベーションを創出します。

文字の大きさ

ヘッダーメニュー
メニュー

文字の大きさ

口2023-0206

発表題目 レーザ肉盛の技術革新~欠陥発生の“核心”に迫るオンリーワンの観察技術~
発表者名 ○田中 慶吾、山口拓人
発表会名 イノベーションストリームKANSAI7.0
発表日

2023/12/19

概要


レーザ肉盛は、金属基材上に粉末を供給しながらレーザを照射することで基材表面に耐摩耗性や耐食性に優れた肉盛層を形成する加工技術である。しかし、肉盛層にはこれらの特性を悪化させる気孔欠陥が時折発生する。気孔欠陥を無くすには、その発生メカニズムを明らかにする必要がある。本研究では、従来観察が困難であったレーザ肉盛中の溶融池内部を直接観察できる簡便な手法を考案した。本観察手法によって、気孔欠陥の原因となる気泡の発生過程を捉えることに成功した。この観察結果は、特にWC-12Co粉末のレーザ肉盛において気孔欠陥を抑制可能な技術開発に繋がった。知財創出を実現するオンリーワンな観察技術について紹介する。