地方独立行政法人大阪産業技術研究所 - 当法人は、(地独)大阪府立産業技術総合研究所と(地独)大阪市立工業研究所が統合し、平成29年4月1日にスタートしました。研究開発から製造まで、企業の開発ステージに応じた支援を一気通貫で提供し、大阪産業の更なる飛躍に向け、大阪発のイノベーションを創出します。

文字の大きさ

ヘッダーメニュー
メニュー

文字の大きさ

口2023-0179

発表題目 鉄鋼とアルミニウムの炉中ろう付技術の開発
発表者名 岡本 明
発表会名 一般社団法人日本熱処理技術協会第96回(2023年秋季)講演大会
発表日

2023/12/8

概要


本研究では,自動車等の部材の軽量化を目的として,これまで確立されていない鉄鋼とアルミニウムのろう付技術の開発に取り組んだ.まず,アルミニウムのろう付に用いられるフラックスやろう材が,低炭素鋼のろう付にも適用可能か検討したところ,ろう材の低炭素鋼上でのぬれ広がりが生じ,またろう材と低炭素鋼の接合部周辺に大きな欠陥は認められなかった.低炭素鋼とアルミニウム合金のろう付接合体を作製し,引張せん断強度を調べたところ,概ね急冷の作製条件において強度が高くなる傾向が認められた.これは接合部に生成するAl-Fe金属間化合物層の厚さの低減と関係があると考えられた.