地方独立行政法人大阪産業技術研究所 - 当法人は、(地独)大阪府立産業技術総合研究所と(地独)大阪市立工業研究所が統合し、平成29年4月1日にスタートしました。研究開発から製造まで、企業の開発ステージに応じた支援を一気通貫で提供し、大阪産業の更なる飛躍に向け、大阪発のイノベーションを創出します。

文字の大きさ

ヘッダーメニュー
メニュー

文字の大きさ

口2023-0187

発表題目 分子動力学計算による水トリー劣化要因の検討
発表者名 ○岩田 晋弥、木谷 亮太、津屋 朋花
発表会名 令和5年電気関係学会関西連合大会
発表日

2023/11/26

概要


近年、更新推奨時期に満たない地中埋設高圧ケーブルにおいて、水トリーに起因する絶縁劣化・絶縁破壊が散見されている。水トリーの進展加速要因の一つとして、半導電層から発生したイオンが指摘されているが、詳細については未解明な点が多い。本研究では、分子動力学計算を利用し、ポリエチレンを模擬した絶縁材料中の水分子とイオン(ナトリウムイオンおよび硫酸イオン)の拡散を解析した。特に、外部電界と温度の影響を考慮し、水分子の絶縁材料中への拡散を評価したところ、一定の外部電界を閾値として、拡散が大きくなることが明らかとなった。