地方独立行政法人大阪産業技術研究所 - 当法人は、(地独)大阪府立産業技術総合研究所と(地独)大阪市立工業研究所が統合し、平成29年4月1日にスタートしました。研究開発から製造まで、企業の開発ステージに応じた支援を一気通貫で提供し、大阪産業の更なる飛躍に向け、大阪発のイノベーションを創出します。

文字の大きさ

ヘッダーメニュー
メニュー

文字の大きさ

口2023-0122

発表題目 水中のケイ素が及ぼす溶融亜鉛めっきの腐食への影響
発表者名 ○岩田 孝二、他
発表会名 第70回 材料と環境討論会
発表日

2023/11/1

概要


溶融亜鉛めっきは雨水などの淡水が滞留する場所における腐食が課題の一つである。本研究ではこのような溶融亜鉛めっきの淡水環境における腐食現象を理解するために、蒸留水および水質低下前後のイオン交換水を用いて溶融亜鉛めっきの浸せき試験を行った。水中に含まれるシリカ由来のケイ素濃度および温度が腐食速度に与える影響を調査したところ、水中のケイ素濃度が高くなるほど腐食は抑制され、その傾向は高温になるほど顕著であることが分かった。腐食が抑制された試料を分析したところ、試料表面にケイ素を含む緻密な皮膜が形成されることが明らかになった。