地方独立行政法人大阪産業技術研究所 - 当法人は、(地独)大阪府立産業技術総合研究所と(地独)大阪市立工業研究所が統合し、平成29年4月1日にスタートしました。研究開発から製造まで、企業の開発ステージに応じた支援を一気通貫で提供し、大阪産業の更なる飛躍に向け、大阪発のイノベーションを創出します。

文字の大きさ

ヘッダーメニュー
メニュー

文字の大きさ

口2023-0089

発表題目 外部刺激に応答して分解や剥離を引き起こす高分子材料の開発
発表者名 舘 秀樹
発表会名 第72回ネットワークポリマー講演討論会
発表日

2023/10/27

概要


架橋樹脂は、その優れた機械的特性や耐熱性から複合材料や構造用接着剤、金属の代替材料として利用されている。一方で、簡単に再溶融できないため、汎用樹脂に比べ再利用が難しい。架橋樹脂に解架橋や分解反応を組み込むことができれば、使用後の架橋樹脂に対して直接、物理的および化学的変化を引き起こすことが可能となる。また、その接合界面の強度を外部刺激(光、熱、超音波、電流等)によって制御し、容易に剥離することができれば解体性材料として非常に有用である。本報告では、解体性技術として有望な光分解性架橋剤とその応用、外部刺激に応答し剥離が可能となる易剥離粘着剤について述べる。