地方独立行政法人大阪産業技術研究所 - 当法人は、(地独)大阪府立産業技術総合研究所と(地独)大阪市立工業研究所が統合し、平成29年4月1日にスタートしました。研究開発から製造まで、企業の開発ステージに応じた支援を一気通貫で提供し、大阪産業の更なる飛躍に向け、大阪発のイノベーションを創出します。

文字の大きさ

ヘッダーメニュー
メニュー

文字の大きさ

口2023-0136

発表題目 外部刺激に応答して解体性を発現する粘・接着技術の開発
発表者名 ○舘 秀樹、他
発表会名 産業技術総合研究所 接着・接合技術コンソーシアム 第3回資源循環ワーキンググループ
発表日

2023/10/19

概要


外部刺激に応答して解体性を発現する易解体性材料は、3R(リサイクル、リユース、リデュース)の観点から非常に有用な材料であり注目を集めている。最近では、サーキュラーエコノミーや資源循環、カーボンニュートラルの観点からも脚光を浴びている。本講演では、資源循環の立場から見た易解体性材料について述べるとともに、易解体性材料や環境配慮型素材の最新動向について説明する。さらに、弊所で開発を進めている易解体性を有する粘・接着剤(超音波剥離型粘着剤、光分解性架橋剤、主鎖解重合型ポリマー、電気剥離粘着テープ)に関する講演を行う。