地方独立行政法人大阪産業技術研究所 - 当法人は、(地独)大阪府立産業技術総合研究所と(地独)大阪市立工業研究所が統合し、平成29年4月1日にスタートしました。研究開発から製造まで、企業の開発ステージに応じた支援を一気通貫で提供し、大阪産業の更なる飛躍に向け、大阪発のイノベーションを創出します。

文字の大きさ

ヘッダーメニュー
メニュー

文字の大きさ

口2023-0115

発表題目 高次構造を制御した共役高分子薄膜の作製と評価
発表者名 二谷 真司
発表会名 第72回高分子討論会
発表日

2023/9/26

概要


有機電子デバイス材料である半導体高分子の配向を制御する方法として、薄膜の延伸に着目した。基板としてポリエチレンテレフタレートを用いて、スピンコート法により半導体高分子P3HTの薄膜を作製し、150°Cの加熱状態で3倍までの延伸を行った。得られた延伸薄膜は偏光吸収の異方性を示すことから、延伸処理によりP3HT分子が配向することが明らかとなった。面内X線回折測定の結果、延伸後の薄膜においてP3HTのπ-πスタッキングに由来する回折ピークが観測された。薄膜の延伸方向に対して垂直にX線ビームを照射したときにより強い回折を示したことから、延伸方向に沿ってP3HTのπ共役主鎖が配向していることが確認できた。