地方独立行政法人大阪産業技術研究所 - 当法人は、(地独)大阪府立産業技術総合研究所と(地独)大阪市立工業研究所が統合し、平成29年4月1日にスタートしました。研究開発から製造まで、企業の開発ステージに応じた支援を一気通貫で提供し、大阪産業の更なる飛躍に向け、大阪発のイノベーションを創出します。

文字の大きさ

ヘッダーメニュー
メニュー

文字の大きさ

口2023-0045

発表題目 水産油脂をコア骨格とするネットワークポリマーの作製
発表者名 井上 陽太郎
発表会名 第12回JACI/GSCシンポジウム
発表日

2023/6/14

概要


水産油脂である魚油および鯨油の有効利用を目的とし、これらの水産油脂に対し、エポキシ基を導入しエポキシ化魚油(EFO)およびエポキシ化鯨油(EWO)を合成した。得られたエポキシ化トリグリセリドに対し、酸無水物(MHPA)および硬化促進剤を混合し、加熱硬化させることにより、水産油脂をベースとするネットワークポリマーを作製した。固体NMRおよびFT-IRから得られたポリマーはエポキシ基が開環することにより、架橋していることを明らかにした。さらに、引張試験により、機械特性の評価を行い、EFO-MHPAでは破断強度が約7.0 MPaを示し、EWO-MHPAでは約5.3 MPaを示した。