地方独立行政法人大阪産業技術研究所 - 当法人は、(地独)大阪府立産業技術総合研究所と(地独)大阪市立工業研究所が統合し、平成29年4月1日にスタートしました。研究開発から製造まで、企業の開発ステージに応じた支援を一気通貫で提供し、大阪産業の更なる飛躍に向け、大阪発のイノベーションを創出します。

文字の大きさ

ヘッダーメニュー
メニュー

文字の大きさ

口2022-0252

発表題目 Ru錯体内包高分子複合微粒子の合成とその機能
発表者名 林 寛一
発表会名 日本化学会 第103回春季年会
発表日

2023/3/24

概要


還元反応を目的とした錯体触媒は、高活性ゆえ、水および酸素下などにおいて使用環境に制約が多い。そこで我々は、錯体失活要因から錯体を保護するため、高分子と錯体との複合化触媒を設計・合成し、安定な錯体触媒を開発した。得られた触媒は、架橋剤としてエチレングリコールジメタクリレートおよび開始剤として高分子系アゾ化合物とを、エタノール/水中、窒素下で反応させることにより、高分子とルテニウムヒドリド触媒を複合化させたものである。この触媒は、15分間大気下暴露後でも、ジブチルフタレートを還元し、ブタノールを生成できることに加え、回収・再利用が可能であることも明らかにした。