地方独立行政法人大阪産業技術研究所 - 当法人は、(地独)大阪府立産業技術総合研究所と(地独)大阪市立工業研究所が統合し、平成29年4月1日にスタートしました。研究開発から製造まで、企業の開発ステージに応じた支援を一気通貫で提供し、大阪産業の更なる飛躍に向け、大阪発のイノベーションを創出します。

文字の大きさ

ヘッダーメニュー
メニュー

文字の大きさ

口2022-0229

発表題目 溶融亜鉛めっきの浸漬試験における水中のSiの影響
発表者名 岩田 孝二
発表会名 第62回防錆技術学校修業式 優秀論文賞論文発表
発表日

2023/3/3

概要


特定の環境下において亜鉛は急激に腐食速度が変化することが知られており、亜鉛の耐食性を評価するにあたって、水質などの試験環境を正確に制御することが重要である。しかしながら支援先のお客様の中には、自社内で腐食試験をされる際に腐食試験に用いるイオン交換水の管理が不十分であり、正確な評価に至っていない例が散見される。そこで本研究では、当所の利用者に対して腐食試験に用いる水の水質の重要性を周知するためのデータ取得を主な目的として、浸漬試験に用いるイオン交換水の導電率の管理状況によって、どの程度腐食速度が変化するかを把握するとともに、腐食速度が変化するメカニズムを分析から明らかにした。