第四期生募集
医療機器ビジネス参入のための人材育成プログラム
―コロナを機会に考える―
4月より(地独)大阪産業技術研究所と和泉市、東大阪市が連携し、医療機器産業や周辺機器への参入・事業拡大のための人材育成プログラムを実施する予定でしたが、コロナウィルスの影響により内容・期間を変えて再募集いたします。
今般のコロナウィルスによりモノづくり企業を取り巻く経営環境は、大変厳しい状況となっています。そんな中においても、医療現場などで感染対策に役立つ商品を採算度外視でいち早く開発するなど緊急的なニーズに対応する企業もおられますが、ここで留まらず、これらの経験を基に新たな事業領域への参入や持続的なビジネスにつなげていくことが大切であると考えます。
本プログラムでは、医療従事者、医療機器メーカー、専門コーディネーターなど、医療機器産業・医工連携の最前線で活躍のキーパーソンを講師に、医療機器ビジネスへの参入に必要な基礎的な内容から医療現場のニーズをカタチにし、いかに継続的なビジネスにしていくのか、その体制づくりに不可欠な人材育成を目的とします。
なお、コロナウィルス感染拡大防止の観点からプログラムの内容やスケジュールが変更となる場合があります。
開催日
(第1回)令和2年8月7日(金)
時 間
13:15~16:45
会 場
難波市民学習センターまたはクリエーションコア東大阪
定 員
5社(先着ですので、お早めにお申し込み下さい。)
締 切
令和2年7月17日(金)
参加費
企業:16,000円 医療従事者:無料
※全8回開催
主 催
(地独)大阪産業技術研究所
共 催
東大阪市・公益財団法人東大阪市産業創造勤労者支援機構・和泉市、(一社)医療健康機器開発協会
後 援(予定)
一般社団法人日本の技術をいのちのために委員会
大阪大学大学院医学系研究科医学部附属病院産学連携・クロスイノベーションイニシアティブ
大阪府看護協会、経済産業省近畿経済産業局
詳細・お申込み方法
①下記リンクをクリックしていただき、申込フォームよりお申込み下さい。
お申込みサイト(医療健康機器開発協会のサイトにリンクします。)
②下記チラシの申込欄に必要事項をご記入の上、
東大阪市モノづくり支援室(共催事務局)までFAX(06-4309-3846)にてお申込み下さい。
申込チラシ(PDF)
お問合せ先
(地独)大阪産業技術研究所 和泉センター
経営企画本部 経営企画部 担当:竹田
Tel: 0725-51-2608